未分類– category –
-
エプソムカップ展望
東京競馬場の1800mで行われるエプソムカップ。2020年には9番人気のダイワキャグニーが優勝、3着には18番人気のトーラスジェミニが入る波乱となったものの、過去10年で見れば5番人気以内の馬が9勝を挙げ、連対馬でも20頭中15頭を占めるなど、上位人気馬... -
函館スプリント。瞬発力勝負のスプリント戦を制すのは
函館スプリントは洋芝でコーナーの傾斜が急な函館競馬場で行われることから、スプリント戦にしてはもっとも欧州的な瞬発力が必要となるレースとなります。また最後の直線は登り坂となることも特徴的。 2018年以降は毎年単勝1番人気が馬券に絡んでいるため... -
安田記念注目馬
ウインカーネリアンは道悪巧者。重馬場の高松宮記念は4着と好走しましたが、本来のマイルに戻って安田記念当日は雨予報です。雨が降れば降るほどこの馬に向いてきます。 フィアスプライドはヴィクトリアマイルでハイペースの中で粘り込みました。中距離血... -
安田記念有力馬紹介
ロマンチックウォリアーは、4月のGⅠクイーンエリザベス2世Cで史上初となる3連覇を達成。大レースを次々に勝っている香港の中距離最強馬。これほどのビッグネームが海を渡ってくるのは久々です。本来は中距離を主戦としており、結果次第で宝塚記念にも... -
安田記念展望
安田記念が行われる東京芝1600mは最初のコーナーまでの距離が約540mと長く、最後の直線も約520mと長いため、枠順や脚質に有利、不利のない舞台です。脚質別の成績を見ると、大きな偏りがないのも特徴的。 2019年まで京都競馬場で行われていたマイルCSと... -
日本ダービー注目馬紹介
メイショウタバルは皐月賞は引っかかってオーバーペースとなってしまい惨敗となりましたが、大逃げをうてるのも能力の証です。血統的にスタミナはあり、距離延長はプラスで、折り合ってペースを保てるなら1着まで取り切るだけのポテンシャルの持ち主だと思... -
日本ダービー有力馬紹介
皐月賞をレコードで制したジャスティンミラノは、血統的には距離が伸びて良いタイプ。東京競馬場での実績も十分で消し要素は特にありません。馬体重やパドックで状態が悪くない限りは逆らわない方が良いといえるでしょう。 皐月賞2着のコスモキュランダは... -
2024年皐月賞馬『ジャスティンミラノ』亡き相棒の想いを背にクラシックを戦い抜く!
スタッフのぜろけいすけです。 今回は、2024年の3歳馬(クラシック世代)の注目馬で、皐月賞を制したジャスティンミラノについて紹介していきます! 2024年皐月賞馬『ジャスティンミラノ』のプロフィール! 名前:ジャスティンミラノ 生年月日:2021年4月9... -
9冠馬アーモンドアイの初仔『アロンズロッド』がデビュー間近!?
スタッフのぜろけいすけです。 今回は、牝馬三冠を含む9冠を達成し、日本競馬史上最強牝馬と呼ばれた「アーモンドアイ」の初仔「アロンズロッド」がゲート試験に合格し、デビュー間近と言われています。 今回は、アーモンドアイの初仔として注目を集めてい... -
【G1】オークス(優駿牝馬)について解説!
スタッフのぜろけいすけです。 今回は、GⅠレースのオークス(優駿牝馬)について解説していきます! オークス(優駿牝馬)の基本レース情報! グレード GⅠ 開催競馬場 東京競馬場 創設 1938年 開催時期 5月中旬~下旬 距離 芝2400m 外回り 出走条件...